エンジェル・キッズは、障がい児・障がい者に対して生活介護や放課後等デイサービス・短期入所などの福祉サービスを行っている、福井県越前市のNPO法人です。
障がい児たちが、たくさんの経験を通して様々な感情を育て、地域社会で安心して生活できるようにすることを目的に活動しています。

エンジェルキッズ集合写真(越前たけふ駅前)

エンジェル・キッズの活動

海やプール、川遊び、BBQ、魚釣り、映画館などへお出かけをしたり、パン作りや、種まき、当法人の畑で野菜の収穫などの職業体験をしたりと、さまざまな経験や体験をする機会を設けています。
お出かけ先や活動内容は子どもたちと相談したり、子どもたち同士で計画を立てたりし、グループに分かれての活動も行っています。

エンジェル・キッズでの活動の様子は、上記のアルバムページで少しご紹介しています。子どもたち皆が日々楽しく活動している様子を、ぜひご覧下さい。

エンジェル・キッズの事業

放課後等デイサービス

障がいのある子どもたち(小学1年生~高校3年生)が、放課後に遊んだり、勉強したり、お出かけしたりしながら、のびのびと過ごしています。 集団での遊びを通して、自分の思いを表現することや、他児との関わり合いをもつ機会を大切にしています。

開設時間
平日(送迎サービスをご利用の場合)学校終了~17:15
(事業所に直接お迎えの場合)学校終了~17:30
学校休業日(長期休暇、振替休日等)9:00~16:30
土曜、祝日(事業所が定めるカレンダーによる)8:30~14:30

生活介護

18歳以上の障がい者たちが、紙すき、調理(お菓子やパン作りなど)、畑作業(種まき、苗植え、水やり、収獲)などを個人のペースに合わせて行っています。
障がいがあっても生きがいをもって生きていくために、各人ができること、得意なこと、意欲を持って取り組めることを見つけられるように、利用者1人1人と一緒に作業環境を考え、仕事に取り組んでいます。

開設時間
平日8:50~16:00
土曜(事業所が定めるカレンダーによる)8:30~14:30

短期入所

親戚や友達の家に泊まりに行くような家庭に近い環境の中で、宿泊の練習をしたり、利用児・利用者がしたいことや好きなことを一緒に探し、一緒に過ごすなどの生活支援をしています。

夏休みの活動

映画やプール、海、川遊び、BBQなどにお出掛けをしています。又、職業体験(農作業や紙すき、調理、お菓子作りなど)の機会を設けています。 夏休みの長い時間を利用して、様々な成功体験を積み、視野を広げ、楽しみを一つでも見つけられるように力を入れています。

  • エンジェルキッズ

  • エンジェルキッズ

  • エンジェルキッズ

  • エンジェルキッズ

  • エンジェルキッズ

  • エンジェルキッズ

  • エンジェルキッズ

  • エンジェルキッズ

  • エンジェルキッズ



NPO法人 エンジェル・キッズ

エンジェル・キッズは、NPO法人(特定非営利活動法人)です。 下記の3拠点で活動しております。

電話でのお問い合わせ
TEL: (JavaScript)
(平日 9:00~18:00 ※土日祝は緊急時のみ)

メールでのお問い合わせ

主な活動場所

〒915-0071 福井県越前市府中1丁目11-2

越前市役所・ハピラインふくい武生駅・福井鉄道たけふ新駅から徒歩1分。 生活介護・放課後等デイサービスを行っています。

本部

〒915-0094 福井県越前市横市町16-23-5

放課後等デイサービスを行っています。

※短期入所事業所あり

エンジェルちゃん

NPO法人エンジェル・キッズのオリジナルキャラクター『エンジェルちゃん』

エンジェルちゃん